軽く洗車してチェーン清掃と注油。 午前中にやったけど汗で泳いだみたいになった。
今回の新兵器はニトリルグローブ。 これまで薄いビニール手袋使ったり面倒臭いときは素手でやって小傷だらけになってた。
ニトリルグローブは物を掴みやすいし勝手に脱げないしでいいな。
ただ仕様上風も何も通さないから中に汗が溜まる。 外したら湯のように温まった汗が垂れてきたわ。
バイクのオイルやらメンテのケミカル類にやられないし、何も通さないというのは安心の証ではある。
あと仮に穴が開くとすぐに広がるという仕様らしいから、作業終わってから爪楊枝で穴開けてみた。 そもそも爪楊枝程度では本気で突かないと開かなかったけど、確かに一度開くと玉羊羹みたいに破れる。
これなら穴が開いてるのに気付かず作業続けてしまうというトラブルが回避できる。
バイクのメンテぐらいなら多少穴開いても手が汚れるぐらいで済むけど、もっと有害なものを触るならすぐ気付ける方が安心だな。
100枚入りでそんな高い物でもなかったし、良い買い物だった。
昨日のバリコは唐揚げにしたけどその件はまた明日以降にでも。 |
|