今日も今日とて徒然草日記

Is life over, this life's over?
Or has it only just begun?




[PREV] [NEXT]
...... 2024年06月30日 の日記 ......
■ レシピ   [ NO. 2024063001-1 ]
昨日のバリコはマース煮でいただいた。
肉厚だったもんで半身ずつ分けても十分なボリューム。

25cmぐらいまでの個体であれば背開きの干物が食べやすいとは思う。
干物にする手間と焼く手間を考えると調理的には煮付けがシンプル。

三枚おろしにしてからの料理や刺身もいいんだけど、そのままだと廃棄がやや多くなるのは気になる。
あら汁とか骨せんべいを毎回作る気力があれば。

ちなみに今年やってみたいのはセビチェというペルー料理。
ざっくり分類するとなますとかマリネになるんだろうか。

その辺で調達できる材料でそれっぽく作るなら玉ねぎ・唐辛子・レモンかライム・塩胡椒・適当な香味野菜かな。

香味野菜はパクチーって書いてるところが多くて次点でコリアンダーとか。
ぶっちゃけここはセロリとかバジルとか大葉とか含めて好きなの試していいと思う。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: