奄美旅行の打ち合わせでなんばへ。 昼飯食ってから集合の時間設定だったんでしばしぶらつく。
いわまでモラルに定食でも食べようかな、と思ってたけどちょっと待ち時間発生しそうだった。
身体はラーメンを求める。
こういう単品系は避けようとちょっと気をつけてはいるんじゃ・・ なお大抵は邪念に負ける模様。
行き着いた先は魂心家だったよね。 ソロだとカウンターにすっと通してくれたんで待ち時間なかった。
油多めにしてにんにく山のように入れてライス2杯平らげてああこれ確実に寿命何日か縮むわ的な食事をしてしまった。 ちなみに麺は普通から柔らかめが好きで味は普通。 家系では塩が好きです。
奄美打ち合わせはどこぞ喫茶店でやるかとぶらつくも普段コーヒーを飲む習慣がないせいで喫茶店がどこにあるかよくわからん。 見かけたドトールやらスタバその他はことごとく座席埋まってて詰み。 モスが席空いてたんでコーヒーだけ注文して居座る立ち回り。
今回3人で行くんだけどドライバーが自分だけで酒が飲めんという鬼畜なプレイが展開される。 開運酒造でどうすればええんや。
モス出て日本橋ぶらついて行き着いた先は地酒蔵。 予約ないけど2階席へ通してくれた。 相席になるかもしれませんけどとか言われたけど4時間ほどいて結局何事もなく。
カツオのたたきが美味すぎて奄美行ったら漁港に行くことを強く決意した、そんな今日の地酒蔵。
一ヶ月後の今頃は奄美最後の夜を堪能してると期待しよう。 |
|