とりあえずReplicaを一気にやってしまった。
Replica https://store.steampowered.com/app/496890/Replica/
ゲーム紹介にある通り「他人の携帯電話の中にある私生活を覗きみる」というのはリアルな背徳感と、それをしないと自分の身がどうなるかわからないという緊張感はあった。
それも最初の1時間、攻略情報も何もなしにエンディングを4つ回収したあたりまで。
個人差はあれど、ヒントなりネタバレなしでコンプできることはまずないゲーム性だと思う。 問題はそこからでも楽しめるゲームかどうかだけど、少なくとも自分は楽しくなかった。
特にあるエンディングを見た時点で、突然キャラの名前が日本人名?に変わって誰やねんと。 それも韓国語名を無理やり日本語にしたかのような名前。
世界観もクソもなくなった上にどうやっても戻せない。 夢をみる島で盗みを働いて名前が「どろぼー」になるみたいなもんか。
他の問題点として、この作品と関係がない洋画の知識がエンディング回収に必須。 それを一般教養の如く中心に据えてプレイさせるのは何様やねんと。
流石に超メジャー作品で、日本の地上波でも何回も放送されてるレベルではある。
ただ特に興味も思い入れもなければ、まともに記憶にない人間の方が多いんじゃなかろうか。
「未解決事件は終わらせないといけないから」が面白かったからこの作者に関心持ったけど、少なくともこのReplicaをやった時点では心証が最悪。
やらなければよかった。 0点すらつけたくない。 カネと時間の無駄という評で終わり。 |
|