スズメダイ実食。
結構な量があったんで3回に分けて。 唐揚げ・煮付け・南蛮漬け。
唐揚げがシンプルでいいかな。 肉質の良さと旨味が分かりやすいし、骨も一番気にならない。
煮付けは鱗取りが甘かったからちょっと気になった。 味はいいけど骨は食べられないし可食部が減る。
南蛮漬けは本来唐揚げより骨が気になり辛いはずだけど、身の方が柔らかくなるんで結果的にちょっと骨が当たる。 これも味自体は文句ない。
結果として味はかなりいい魚だということが分かった。
こっちで釣れるスズメダイ、自分の言うオセンとは同じ種類なんだろうか。 そうであれば数次第では持ち帰るという選択肢も出てくるんだが。 |
|