午前中の気温が上がり切る前に何かしようと思ってたけどひより様とタイマンで終了。 昼に母が帰ってきて引き継いでからふらっと出かける。
いうて片道1時間ぐらいしか走る気力もない。
前から行こうかなと思いつつ足が向かなかった犬鳴山温泉がちょうど1時間ぐらいなんで行くことにした。 これも小学生の頃に家族旅行で来て以来だから30年ぶりぐらいか。
昔来たのがどの施設かわからんけど、目的地として比較的わかりやすい大手の不動口館というところに。
大阪・犬鳴山の温泉旅館 不動口館(ふどうぐちかん)公式HP http://www.fudouguchikan.com/
日帰り入浴900円。 内湯と露天風呂の2つ。
泉質は単純硫黄冷鉱泉らしい。 しょっぱいとか硫黄臭いとか強烈な特徴はない。
実質貸し切りで運が良かった。 帰る頃には宿泊客が数組受付してたから、これから混んでくるところだったのかな。
温泉むすめパネル撮影して撤収。 |
|