今日も今日とて徒然草日記

Is life over, this life's over?
Or has it only just begun?




[PREV] [NEXT]
...... 2020年04月05日 の日記 ......
■ おりたたぶ   [ NO. 2020040501-1 ]
放課後ていぼう日誌」はもうすぐアニメ始まるし原作ともども今まで以上に期待と応援をしている。

次に注目してるのが「おりたたぶ」。
1話は無料公開中で単行本は昨年11月に1巻が出たところ。
https://pocket.shonenmagazine.com/episode/10834108156666691897

自転車漫画もゆるいサイクリングものやら競技もの、自転車店目線のもの、自転車がメインではないけど脇役で仕事してるもの、色々ある。

おりたたぶは名前からほぼ予想できる通り折りたたみ自転車、フォールディングバイクを題材にフォーカスを当てている。

正直それだけ聞くとマイナー感漂うけど、これがまた「普通に日常で自転車に触れている人」には刺さる。気がする。

少なくとも自分がそう。
まず自転車そのものが好きだったりするのもある。

小さい頃から日常生活で移動といえばまず自転車だった。
通学で電車使うこともなく、大学へ進むまで自転車しか使ってなかったというのも大きいのかもしれない。

同じく自転車漫画の並木橋通りアオバ自転車店でビーチクルーザーを見て、それが今の愛車になっている。

旅行をちらほらするようになって、輪行にもちょっと興味はある。
ただ電車や新幹線でアルコールが入ってしまうと結局使えない。
だからフォールディングは別にいいかなと踏み止まっていた。

おりたたぶのせいでまた葛藤することになりそうだ。

2巻の発売は5月8日の予定らしい。
それまでに何回読み返すことになるかわからんね。

...... トラックバックURL ......
  クリップボードにコピー

...... 返信を書く ......
[コメントを書く]
タイトル:
お名前:
メール:
URL:
文字色:
コメント :
削除用PW:
投稿キー: