深日魚港ふれあいフェスタ2019に行ってきた。 何だかんだ毎年の楽しみである。 ちなみに今年で第9回らしい。
去年と同じくみさき公園駅から歩きで。 深日港駅まで行くと行きも帰りも本数が少なすぎる。 10時前に到着。
イベントとしてはこれまで参加した2016年と2018年とほぼ変わらない。 開幕猪汁をいただいてしばらく空けてから古代米うどんをいただく。
今年の猪汁はいつもにも増して癖がなくて猪肉なのか豚肉なのかよくわからんかった。 開始直後に買ったのも影響してるのかどうかはわからん。 2016年の強烈さが印象深すぎるのか。
朝から汁物2杯ですでに一日分の塩分を摂取してしまった感がある。
配布してる乾燥レモングラスをもらって、また鱧の天ぷらとか鯛めしでも買って帰ろうかと思ったらイイダコのたこ焼きが出てたんでそっちに。
たこ焼き1個にイイダコ1匹ずつ入ってる。 これで1パック6個入り500円はお値打ちだと思うわ。 2パック持ち帰りで終了。
このたこ焼きは去年まではなかった気がするな。 地元民も最初は気付いてなかったみたいだけど、途中から口コミで広まったのか11時頃には行列ができてた。
供給が追いついてなくてかなり雑になってたから、来年以降も出すなら増産体制を整えて欲しいところ。 味はなかなかだったし期待している。 |
|